岡山県自然保護センターで確認があった鳥類 (2015.5.3現在) ホーム
「岡山県野生生物目録2009」によれば、岡山県内では351種類の鳥類が記録されています。
センターでは、その約3分の1にあたる112種類の記録があります。
主な参考文献:
岡山県野生動植物調査検討会編,2009.岡山県野生生物目録2009.
井上悦甫,1996.岡山県自然保護センターの鳥類.岡山県自然保護センター研究報告別巻(1):91-97.
蒲谷鶴彦・松田道生,1997.CD Books 日本野鳥大鑑 鳴き声333【上】.199pp.+CD3枚.小学館.
蒲谷鶴彦・松田道生,1996.CD Books 日本野鳥大鑑 鳴き声333【下】.199pp.+CD3枚.小学館.
科名 | 和名 |
井上 (1996) | 年報 |
たより など | その他 |
岡山県 野生生物目録 (2009) |
環境省 レッドリスト (2012) |
| カイツブリ | カイツブリ | ○ | |||||
| ウ | カワウ | ○ | |||||
| サギ | ミゾゴイ | ○ | 絶滅危惧T類 | 絶滅危惧TB類 | |||
| ゴイサギ | ○ | ||||||
| ササゴイ | ○ | ||||||
| アマサギ | ○ | ||||||
| ダイサギ | ○ | ||||||
| チュウサギ | ○ | 絶滅危惧U類 | 準絶滅危惧 | ||||
| コサギ | ○ | ||||||
| アオサギ | ○ | ||||||
| ガンカモ | オシドリ | ○ | 準絶滅危惧 | 情報不足 | |||
| マガモ | ○ | ||||||
| カルガモ | ○ | ||||||
| コガモ | ○ | ||||||
| トモエガモ | 02 | 絶滅危惧U類 | 絶滅危惧U類 | ||||
| ヨシガモ | 97 | ||||||
| ヒドリガモ | ○ | ||||||
| オナガガモ | 97 | ||||||
| ハシビロガモ | ○ | ||||||
| ホシハジロ | 02 | ||||||
| キンクロハジロ | 02 | ||||||
| スズガモ | ○ | ||||||
| ワシタカ | ミサゴ | ○ | 準絶滅危惧 | 準絶滅危惧 | |||
|
不明種 (カタシロワシ?) | 10 | ||||||
| ハチクマ | 97 | 絶滅危惧U類 | 準絶滅危惧 | ||||
| トビ | ○ | ||||||
| ツミ | ○ | 絶滅危惧U類 | |||||
| ハイタカ | ○ | 絶滅危惧U類 | 準絶滅危惧 | ||||
| ノスリ | ○ | 準絶滅危惧 | |||||
| サシバ | ○ | 絶滅危惧U類 | 絶滅危惧U類 | ||||
| ハヤブサ | チョウゲンボウ | 07 | 準絶滅危惧 | ||||
| キジ | コジュケイ | ○ | |||||
| ヤマドリ | ○ | ||||||
| キジ | ○ | ||||||
| クイナ | ヒクイナ |
2015/4/20-23,29, 5/2,声確認 | 絶滅危惧U類 | 絶滅危惧U類 | |||
| オオバン | 2014/10/24撮影 | ||||||
| バン | 02 | ||||||
| チドリ | イカルチドリ | ○ | 準絶滅危惧 | ||||
| シギ | ツルシギ | 06 | |||||
| イソシギ | ○ | ||||||
| カモメ | ユリカモメ | 97 | |||||
| ハト | キジバト | ○ | |||||
| アオバト | ○ | ||||||
| カッコウ | カッコウ | ○ | 留意 | ||||
| ツツドリ | ○ | 留意 | |||||
| ホトトギス | ○ | ||||||
| フクロウ | アオバズク | ○ | 絶滅危惧U類 | ||||
| フクロウ | ○ | 絶滅危惧U類 | |||||
| ヨタカ | ヨタカ | ○ | 絶滅危惧T類 | 絶滅危惧U類 | |||
| アマツバメ | アマツバメ | ○ | |||||
| カワセミ | ヤマセミ | ○ | 絶滅危惧U類 | ||||
| アカショウビン | 97 | 絶滅危惧T類 | |||||
| カワセミ | ○ | ||||||
| ヤツガシラ | ヤツガシラ | 97 | |||||
| キツツキ | アオゲラ | ○ | |||||
| アカゲラ | ○ | 準絶滅危惧 | |||||
| コゲラ | ○ | ||||||
| ツバメ | ツバメ | ○ | |||||
| コシアカツバメ | ○ | ||||||
| イワツバメ | ○ | ||||||
| セキレイ | キセキレイ | ○ | |||||
| セグロセキレイ | ○ | ||||||
| ビンズイ | ○ | ||||||
| サンショウクイ | サンショウクイ | ○ | 絶滅危惧U類 | 絶滅危惧U類 | |||
| ヒヨドリ | ヒヨドリ | ○ | |||||
| モズ | モズ | ○ | |||||
| レンジャク | ヒレンジャク | 01 | |||||
| ミゾサザイ | ミゾサザイ | ○ | |||||
| イワヒバリ | カヤクグリ | 98 | |||||
| ヒタキ | ノゴマ | ○ | |||||
| ルリビタキ | ○ | ||||||
| ジョウビタキ | ○ | ||||||
| トラツグミ | ○ | ||||||
| クロツグミ | ○ | ||||||
| アカハラ | ○ | ||||||
| マミチャジナイ | 2010/10/6撮影 | ||||||
| シロハラ | ○ | ||||||
| ツグミ | ○ | ||||||
| ウグイス | ヤブサメ | ○ | |||||
| ウグイス | ○ | ||||||
| ムジセッカ | 10 | ||||||
| オオヨシキリ | ○ | 留意 | |||||
| メボソムシクイ | ○ | ||||||
| センダイムシクイ | ○ | ||||||
| キクイタダキ | ○ | ||||||
| キビタキ | 09 | 留意 | |||||
| ムギマキ | 13 | ||||||
| オオルリ | ○ | 留意 | |||||
| エゾビタキ | 2015/5/2,声確認 | ||||||
| コサメビタキ | ○ | ||||||
| サンコウチョウ | ○ | 準絶滅危惧 | |||||
| エナガ | エナガ | ○ | |||||
| ヒガラ | ○ | ||||||
| ヤマガラ | ○ | ||||||
| シジュウカラ | シジュウカラ | ○ | |||||
| メジロ | メジロ | ○ | |||||
| ホオジロ | ホオジロ | ○ | |||||
| カシラダカ | ○ | ||||||
| ミヤマホオジロ | ○ | ||||||
| アオジ | ○ | ||||||
| クロジ | ○ | ||||||
| アトリ | アトリ | 01 | |||||
| カワラヒワ | ○ | ||||||
| マヒワ | ○ | ||||||
| ベニマシコ | ○ | ||||||
| ウソ | ○ | ||||||
| アカウソ | ○ | ||||||
| イカル | ○ | ||||||
| ハタオリドリ | スズメ | ○ | |||||
| カラス | カケス | ○ | |||||
| ハシボソガラス | ○ | ||||||
| ハシブトガラス | ○ | ||||||
| 種類数 | 89 | 104 | 108 | 112 |